今朝(12月25日)は、シュウニの取組みからスタートしました。
南海貝塚駅西口北側で行いました。
起床時の気温は3℃
本当に冷たい朝です。
新たに議会報告ニュースNo.72号を作成し、お配りしました。
2024年に行った議会での質問を掲載しています。
是非ご覧頂きたいです。
さてさて・・・今日は何の日
スケートの日
日本スケート場協会が1982(昭和57)年に制定。
1861(文久元)年のこの日、函館に滞在していたイギリスの探検家トーマス・ライト・ブラキストンが、日本で初めてスケートをした。
これとは別に、1792(寛政4)年にロシアの使節ラクスマン一行が根室で一冬を過ごした時に、結氷した根室湾内で滑ったのが日本初であるとする説もある。
南野けいすけホームページ
#シュウニの取組み
#継続は力なり
#出来る事を着実に
#今日は何の日