今朝はシュウニの取組みは、南海貝塚駅西口南側で行いました。
起床時から大粒の雨。
おまけに風も強く取組みにくい状況下でした。
そんな中でも「こんな天気でも頑張るんやねー」とお声かけも。
議会報告ニュースNo.63を受け取って頂きました。
しかし最後はあまりにも雨風が強くいつもより少し早めに終了
軒下をお借りして取組みましたが、幟や看板を片付けただけでビッショリ。
帰宅後着替えましたよ。
今日は本会議第2日。4人の議員が質問します。
しっかり聞いてみたいと思ってます。
さてさて・・・今日は何の日
おにぎりの日
町内の遺跡で日本最古の「おにぎりの化石」が発見されたことから「おにぎりの里」として町起こしをしている石川県鹿西町(現 中能登町)が制定。
「鹿西」の「ろく」と、毎月18日の「米食の日」から。
南野けいすけホームページ
#シュウニの取組み
#継続は力なり
#出来る事を着実に
#今日は何の日
