今朝は見守り隊活動からスタートです。
雨上がりです。
時たま心地よい風が吹いて気持ち良かったです。
プール事業の学年もあるみたいですね。
月曜日ですので荷物を沢山持った子どもも多かったです。
今週も頑張らないと😀
さてさて・・・今日は何の日
ドレミの日
1024年のこの日、イタリアの僧侶ギドー・ダレッツオがドレミの音階を定めた。
この日に開かれる「洗礼者ヨハネの祭」の日の為に、ギドーが合唱隊に「聖ヨハネ賛歌」を指導し、その曲の各小節の最初の音がドレミの音階ができる元になった。
南野けいすけホームページ
#見守り隊
#子ども達の安全のため
#継続は力なり
#出来る事を着実に
#今日は何の日