平和と環境を大切にする貝塚市議会議員の南野けいすけです。
今朝(6月30日)は、シュウニの取組みからスタートです。
JR東貝塚駅西口で行いました。
この場所で取り組む時は週3回取り組むことにしています。
今日はも議会報告ニュースおよび「橋口れい」予定候補の総支部長就任の事が書かれた立憲号外をお配りしました。
沢山の皆さんに受け取っていただきました。
今日も一日頑張ります。
さてさて・・・今日は何の日
トランジスタの日
1948年のこの日、アメリカ・AT&Tベル研究所のウィリアム・ショックレー、ジョン・バーディーン、ウォルター・ブラッテンが発明したトランジスタが初めて公開された。
トランジスタは半導体を用いて電気信号を増幅・発振させることができ、真空管と同じ働きをしながら小型・軽量・長寿命で消費電力が小さい等の利点があり、急速に普及して行った
南野けいすけホームページ
#シュウニの取組み
#継続は力なり
#出来る事を着実に
#今日は何の日
