クリックすると写真が大きくなります。 2012.10.24 ボタンティア時余震により緊急避難した高台です 宮城県南三陸町高台より2012.10.24 昨年8月のボランティアバスで訪れた場所がここでした。 現在建物は撤去されています 宮城県南三陸町 保健センター跡地2012.10.24 防災対策庁舎 宮城県南三陸町2012.10.23 白ラインが過去の津波の高さ 上が明治28年、下が昭和8年の津波の高さ 今回の津波はこれ以上の高さであった 岩手県宮古市2012.10.23 海抜10mのスーパー堤防の前で 岩手県宮古市2012.10.22 三陸鉄道「盛」駅にて2012.10.22 陸前高田市役所跡にて説明を 岩手県陸前高田市2012.10 岩手・宮城視察2012年10月岩手・宮城視察2012.10.22 中学校の校庭で分別作業 岩手県陸前高田市2012.10.24 南三陸町 さんさん商店街(仮設商店街)2012.10.22 車窓より 岩手県陸前高田市2012.10.24 さんさん商店街に掲げらえれていた震災以前の写真です 宮城県南三陸町2012.10.24 高台より撮影 宮城県南三陸町2012.10.24 宮城県南三陸町 保健センター跡地2012.10.24 仮設役場にて「復興の取り組みについて」宮城県南三陸町役場にて2012.10.24 仮設町役場にて「復興の取り組みについて」宮城県南三陸町2012.10.24 田老地区仮設住宅内の仮設商店街 岩手県宮古市2012.10.24 ホテル観洋の語り部 予約係の伊藤俊氏 南三陸町2012.10.23 田老地区の港 約1mの地盤沈下 岩手県宮古市2012.10 岩手・宮城視察2012.10 岩手・宮城視察2012.10.23 スーパー堤防 岩手県宮古市2012.10.23 スーパー堤防の上から・・・ 天道がぺしゃげています 岩手県宮古市2012.10.23 決壊したスーパー堤防 岩手県宮古市2012.10.23 スーパー堤防上の電灯 岩手県宮古市2012.10.23 田老地区スーパー堤防 岩手県宮古市2012.10.23 田老町スーパー堤防 決壊の跡 岩手県宮古市2012.10.23 田老町のスーパー堤防 岩手県宮古市2012.10.23 田老町のスーパー堤防 海抜10mの堤防 岩手県宮古市2012.10.22 山田町の作業場のフェンスに「がんばっぺす山田!」の文字が 岩手県山田町2012.10.22 岩手県大槌町2012.10.22 大槌町役場2012.10.22 大槌町は貝塚市消防が震災直後に人員を派遣した町です2012.10.22 今回の「被災地フロントライン研修」を企画している三陸鉄道の「盛」駅2012.10.22 陸前高田市役所2012.10.22 競技場にはがれきが山積み2012.10.22 観光ガイドさんのチョッキの後ろには「陸前高田、未来へ語り継ぐ」と書かれていました。 ガイドさんは全員来ていました2012.10.22 陸前高田ではガイドをしていただきました。 陸前高田観光ガイド、ガイド部会長 新沼岳志氏 写真を見比べての説明です2012.10.22 宮城県・岩手県視察2012.10.22 中学校の校庭で分別作業2012.10.22 道の駅「高田松原」の中はこうなっていました。2012.10.22 道の駅「高田松原」 今後も保存されるかもしれないとの事・・・2012.10.222012.10.22 車窓よりがれきの山2012.10.222012.10.22~23 案内いただいたのは、三陸鉄道㈱南リアス線運航部運転手の及川勝彦氏 震災以前は列車の運転手。 現在、復旧を待ちながら、案内役も行っています