クリックすると写真が大きくなります。 2023.3.30 JR和泉橋本駅で朝のご挨拶2023.3.28 アップデートおおさかの街宣車に田中がく元市議が乗ってくれました2023.3.28 南海貝塚駅西口南側から朝のご挨拶2023.3.27 リレーフォーライフジャパン泉州実行委員会で市長へ表敬訪問。2023年開催について説明2023.3.26 水間フェスタにて「空」の今井さんと2023.3.26 隣町の堀町のふれあい喫茶へ2023.3.25 部落解放同盟大阪府連合会大会後の決起集会であいさつ2023.3.25 社会福祉法人泉佐野たんぽぽの会評議員会に出席2023.3.24 ひがし保育園の卒園式に出席2023.3.22 監査報告の手交式2023.3.21 岬町 谷本良昭さんと共に2023.3.20 南海貝塚駅西口北側から朝のご挨拶2023.3.18 森山浩行衆議院議員(大阪府連代表)が激励に駆けつけてくれました2023.3.18 JP労組泉州北支部執行委員会でご挨拶2023.3.17 連合大阪 政策制度実現集会でご挨拶2023.3.17 木島認定こども園の増改築工事完成視察2023.3.17 新たな消防ポンプ自動車購入に伴う総務産業常任委員会見学会2023.3.17 東小学校卒業式に来賓出席(保護者の方にいただきました)2023.3.17 東小学校卒業式 見守り隊の皆さんと記念撮影2023.3.16 JR東貝塚駅から朝のご挨拶2023.3.14 理事を務める「ときわ福祉会」理事会に出席2023.3.14 第2中学校卒業式に2年ぶりに出席2023.3.14 南海貝塚駅東口から朝のご挨拶2023.3.12 街宣車で貝塚市内を駆け回る2023.3.11 泉大津市議会議員 野田悦子議員事務所開所式にて応援の挨拶2023.3.11 リレーフォーライフジャパン泉州実行委員会2023.3.9 予算特別委員会にオブザーバー参加2023.3.9 JR東貝塚駅から朝のご挨拶2023.3.8 東校区福祉委員会常任委員会に出席2023.3.7 連合大阪泉南地区協議会幹事会に出席2023.3.7 南海貝塚駅西口南側で朝のご挨拶2023.3.4 貝塚市内で議会報告ニュースの配布と後援会拡大活動2023.3.2 大阪府市議会議長会総会へ出席2023.3.2 新政クラブ代表質問(真利一朗議員最後の質問)2023.3.2 南海二色浜駅にて朝の挨拶からスタート2023.3.1 アップデート大阪の結成式に参加2023.2.25 地元東町会・解放同盟貝塚支部合同決起集会2023.2.24 泉南地区教職員組合の大会であいさつをさせていただきました2023.2.22 JR東貝塚駅にて朝のごあいさつ2023.2.21 南海貝塚駅東口にて朝のご挨拶2023.2.21 厚生文教常任委員会へ委員として出席2023.2.29 貝塚スポーツ少年団西地区第34期卒団式であいさつをさせていただきました2023.2.16 JR和泉橋本駅で朝のご挨拶2023.2.14 大阪府広域水道企業団議会へ出席2023.2.14 南海貝塚駅西口南側で朝のご挨拶2023.2.13 カルバシティー市より高校生が表敬訪問2023.2.11 リレーフォーライフ泉州実行委員会2023.2.9 南海二色の浜駅から朝のご挨拶2023.2.8 南海貝塚駅西口北側でご挨拶2023.2.6 国立台中科技大学で意見交換2023.2.6 台中市北区の皆さんと2023.2.6 台中市へ表敬訪問 北区の陳区長代理と2023.2.4 連合大阪大阪南政策懇談会総会2023.2.2 JR東貝塚駅で朝のご挨拶2023.1.31 南海貝塚駅で朝のご挨拶2023.1.29 校区内をポスティング活動2023.1.27 JR東貝塚駅にて朝のご挨拶2023.1.26 南海二色浜駅で朝のご挨拶2023.1.24 南海貝塚駅西口で朝のご挨拶2023.1.22 文化財防火訓練が願泉寺で行われ、議長の挨拶を代読2023.1.21 神鋼鋼線工業労組の機関役員研修にお招きいただき、市政報告をさせていただきました。2023.1.19 JR和泉橋本駅で朝のご挨拶2023.1.17 南海貝塚駅西口で朝のご挨拶2023.1.13 立憲民主党大阪府連記者会見 4月の統一自治体議員選挙に向けて決意表明2023.1.4 南海貝塚駅東口より新年のご挨拶2023.1.4 仕事始め 貝塚市・市議会・商工会議所三者共催の「新年互礼会」へ副議長として出席2023.1.2 新年の恒例行事、兄妹そろっての記念写真(今年は発熱で欠席者も)2023.1.1 正月の街宣活動。新年のご挨拶をさせていただきました