今日は第95回連合泉南地区メーデーが開催され推薦議員として参加させてしました。
テーマは「連隊の力で 平和と人権を守り 誰もが安心して暮らせる 新たなステージへ! 被災地の復旧・復興に向けてみんなで支え合い・助け合おう!」でした。
私も挨拶させていただきました。
今、平和ですか?人権は守られてますか?と問いかけさせていただきました。
ウクライナ侵攻、イスラエルのパレスチナ自治区への紛争など平和に程遠い世界情勢ですが我々一人ひとりが考えましょうと挨拶しました。
戦争は最大の人権侵害です。
平和を目指して取り組みたいですよね。
終了後に「反省会」が開催されましたので出席させていただきました。
連合泉南の先輩である「きすなの会」の皆さんや現役の皆さんと意見交換もさせていただきました。
有意義な1日を過ごせました。
さてさて・・・今日は何の日
絆の日
株式会社アートファーマーが制定。
4月の誕生花が勿忘草であることと、2(ツー)七(な)で「きづな」の語呂合せから。